資料表示・アップロード機能について <Guest> posted at 12 Dec 22 02:40
資料をUpLoadした後の「資料」画面についてですが、、右側の8つのボタンの説明が載ってないので、お教えいただけますでしょうか?
UPLoadした資料は画面毎jpeg等でダウンロードできる感じですが、PDFごとダウンロードする方法はありますでしょうか?
囲碁対局が可能ですか fujimi5185 posted at 07 Oct 22 02:29
無料版ソフトで囲碁のオンライン対局を行いたのですが、囲碁対局ソフトの共有は可能ですか?
可能な場合、「画面共有」と「資料共有」のどちらの機能を使うのですか?
Re:囲碁対局が可能ですか <Guest> posted at 07 Oct 22 02:29
オンライン対局がどういうものなのかよくわからないので…

画面共有は自分のPCのディスクトップやブラウザ画面をWEB会議の参加者に見せる機能です。
資料共有は、画像やファイルを共有して表示させます。ホワイトボードに資料を映すので書き込みもできます。
参加者の1人の声が聞こえません。 <Guest> posted at 07 Oct 22 02:19
5人でミーティング。そのうちの1人の声が聞こえません。その方は私たちの声は聞こえているそうです。チャットでコミュニケーションしましたが。
解決する方法は?
Re:参加者の1人の声が聞こえません。 <Guest> posted at 07 Oct 22 02:19
聞こえてない方のマイク設定はどうでしたか?
マイク設定の音量とか。
ヘッドセットのマイクを使っておられる場合は、接続が悪い場合も考えられます。
背景をかえたいのですが kuniashibata posted at 24 Mar 22 02:26
バーチャル背景にはどのように設定すればよいですか?
Re:背景をかえたいのですが <Guest> posted at 24 Mar 22 02:26
WEBカメラにインストールできるようなソフトがあればできるかも。やり方はわかりませんが・・・
新規アカウント作成時に確認メール未着、パスワード未設定のためログイン不可 <Guest> posted at 06 Aug 21 01:10
件名のような現象でお困りの方がおられましたら、パスワード再設定でログイン可能となりました。共有まで。

■現象詳細
1.[今すぐ登録]ボタンで[新規アカウント作成]するも、確認メールが未着。(迷惑メールなど確認済み)
2.上記1と同じメールアドレスで再度新規登録を行うと、"メールアドレスはすでに存在します。"とのエラー。
3.パスワード未設定のため、サインイン(またはログイン)できない。

■暫定解決法
1.ログイン画面の「パスワードを忘れた場合はこちら」をクリック
2.パスワード変更画面でメールアドレスを入力後、[再設定する]をクリック
3.メールで受信したパスワード再設定メールのURLをクリック。変更後のパスワードでログイン可能となりました。
資料の編集をホストに制限できるか&音声認識議事録の使い方 siki.jp.eiki posted at 09 Feb 21 01:26
資料を共有した場合、参加者からもペンでの書き込みなどが可能かと思いますが、これを制限する機能はありますか?
また、音声認識議事録について、音声認識を赤表示にしていても議事録が起こされません。
Re:資料の編集をホストに制限できるか&音声認識議事録の使い方 <Guest> posted at 09 Feb 21 01:26
資料の書き込みの制限は、meetingでは機能としてないです。有料のものだったらカスタマイズしたりできるのでは。
音声認識は、ヘッドセットを利用されると声をひろいやすいと思います。
参加者数の制限があるようです imura posted at 28 Dec 20 13:59
3人接続したときに強制的にホストが切断されるようです。
人数無制限となっていますが、人数制約はあるでしょうか。
Re:参加者数の制限があるようです <Guest> posted at 24 Dec 20 01:09
人数の制約はなかったと思いますが、デバイスは何を使われていますか?
Re:Re:参加者数の制限があるようです imura posted at 24 Dec 20 01:12
返信ありがとうございます。パソコンのみで、CPUはcorei5で、メモリも8GBほどはありスペックとしては十分だと思います。fire Wallの影響でしょうか。
Re:Re:Re:参加者数の制限があるようです <Guest> posted at 25 Dec 20 01:38
スペックもおっしゃる通り充分のようです。ネットワークの問題ではないでしょうか?
Re:Re:Re:Re:参加者数の制限があるようです imura posted at 28 Dec 20 13:59
有難うございます。ネットワークに関しては厳しく設定していますので、いろいろと試しながら調べてみます。
音声がきこえません mi12ss12an posted at 24 Dec 20 01:24
mac book airでair podsを利用しようとすると、
マイクとカメラの設定がブロックされていると表示されシステム環境設定開いて
グーグルクロームをチェックして設定を変更してもマイクが聞こえません
Re:音声がきこえません <Guest> posted at 24 Dec 20 01:24
WEB会議の画面の下に歯車マークの設定ボタンがありますが、マイクの設定ではどのマイクが選択されていますか?
こちらと相手の画面が同期しない <Guest> posted at 26 Nov 20 05:20
こちら側と会議相手の画面が同期しません。こちらで画面拡大しても相手側の画面はそのままです。事前に必要な設定、もしくは解消方法があれば教えてください。
Re:こちらと相手の画面が同期しない <Guest> posted at 27 Sep 20 01:36
画面共有、資料共有で、自分側で画面を大きくしても相手側で大きくならないのは仕様だと思います。
Re:Re:こちらと相手の画面が同期しない <Guest> posted at 26 Nov 20 05:20
ご返信ありがとうございます。
仕様でしょうか?
半年ほど前の使い始めの頃は、こちらで画面を大きくしたら相手側の画面も拡大されていました。
そのように仕様が変更されてしまったということでしょうか?
7人全員画面に表示することはできますか? info posted at 12 Aug 20 01:42
均等化のボタンを押しても、2人しか画面に表示されませんでした。他に設定が必要でしょうか。
Re:7人全員画面に表示することはできますか? <Guest> posted at 12 Aug 20 01:42
均等化のボタンは、設定は必要ないと思います。
7名の方が参加されているのであれば、画面に表示されると思います。