登録を取り消したい <ゲスト> 25/03/31 09:56 投稿
間違えたので登録を取り消したい。方法を教えてください
Re:登録を取り消したい <ゲスト> 25/03/31 09:56 投稿
メールアドレスを間違えたのでしょうか?
それとも登録自体を抹消してほしい、ということであれば以下にアカウントの削除方法がのっています。
https://meeting.soba-project.com/soba-mtg.com/sfc/mtg_html/faq.html

メールアドレスやパスワードを変更したいのであれば、
ログインして右上にあるアカウント名をクリックするとメニューが表示されるはずです。
パスワードの設定 <ゲスト> 25/03/26 09:00 投稿
パスワードを設定する場所がなかったのですが、どこで設定できるのでしょうか。
Re:パスワードの設定 <ゲスト> 25/03/25 09:18 投稿
以下のページに、SOBA meetingの使い方で「登録の方法」というのがあります。
https://meeting.soba-project.com/soba-mtg.com/sfc/mtg_html/howto.html
パスワードの設定を試してみてください。
Re:Re:パスワードの設定 <ゲスト> 25/03/26 09:00 投稿
ログインができておられるのであれば、右上のアカウント名をクリックするとドロップダウンメニューが表示されます。
「設定」メニューをクリックするとパスワードの設定(変更)ができます。
https://meeting.soba-project.com/users/edit
画面共有について movmarketinfo 25/02/04 20:11 投稿
画面共有機能はもう使えない形になるのでしょうか。
Re:画面共有について <ゲスト> 25/02/03 10:26 投稿
画面共有をしようとするとGoogleのウェブストアでアプリのインストールを求められました。
いちおうインストールしてみたら大丈夫でしたが、Chrome 拡張機能としてサポートされなくなるのかな、、、
Re:Re:画面共有について movmarketinfo 25/02/04 20:11 投稿
私の方では拡張機能がダウンロードできなくなっていました。
招待先のスマホ wa75832 24/11/06 17:21 投稿
自分のパソコンでSOBA meeting登録し 画面と音声は問題なくでています。招待メールを相手に送り 相手はアンドロイドのスマホでメールで送られたところを
クリックするとSOBA meeting会議室画面がでますがスマホ側で画面と音声がでません。相手もSOBA meeting登録しなければいけないのかもしくはスマホ側のカメラ
やマイク等の設定の問題なのか教えていただけますでしょうか?
Re:招待先のスマホ <ゲスト> 24/11/06 17:21 投稿
androidでカメラと音声の許可してない可能性があります。
お相手の方のデバイスで、SOBAmeetingによるカメラとマイクへのアクセスを許可していないのではないでしょうか。
Zoomとかでも同じようなことで困っている方がいたので、同じ現象かなと思います。
連続でどれぐらい使用できますか? <ゲスト> 24/11/11 11:15 投稿
連続して何分間会議をできるのか教えていただきたいです。
また広告等が入ると書いてあったのですが、どれぐらいの頻度で入りますか?
Re:連続でどれぐらい使用できますか? <ゲスト> 24/11/11 11:15 投稿
広告は、オンライン会議に入室すると、画面の上部あたりにバナー広告が入るのでそのことかな、と思います。
会議時間については、利用していて制限がかかったことがなかったかも。
声が発信できない <ゲスト> 24/08/07 10:46 投稿
ミーティングに参加後音声は聞こえるのですがこちらの声が入りません
設定の歯車マークも無いのでどうしたら良いでしょうか?
Re:声が発信できない <ゲスト> 24/08/07 10:46 投稿
マイク、音声のボリュームの設定は確認できそうですか?音声のボリュームがミュートになってる可能性はないでしょうか?

ブラウザの再起動して、Web会議へ入りなおすなどすると改善するかもしれません。
新規アカウント作成時に確認メール未着、パスワード未設定の為ログイン不可。の状態です。 <ゲスト> 24/07/22 10:19 投稿
1.ログイン画面の「パスワードを忘れた場合はこちら」をクリック
2.パスワード変更画面でメールアドレスを入力後、[再設定する]をクリック
その後、確認メールが届かない、いくつか別のメールで試したらSOBAmeetingのメールだけ届かない。
解決方法をご教示願います。
Re:新規アカウント作成時に確認メール未着、パスワード未設定の為ログイン不可。の状態です。 <ゲスト> 24/07/22 10:19 投稿
迷惑メールフォルダは確認されましたか?
続:新規アカウント作成時に確認メール未着、パスワード未設定のためログイン不可 <ゲスト> 25/03/05 16:04 投稿
■暫定解決法
1.ログイン画面の「パスワードを忘れた場合はこちら」をクリック
2.パスワード変更画面でメールアドレスを入力後、[再設定する]をクリック

ここでやっぱりメールが届かないので全く進めません。
なんとかして下さい。
Re:続:新規アカウント作成時に確認メール未着、パスワード未設定のためログイン不可 <ゲスト> 24/12/04 09:27 投稿
私はメールが届いてます
何か思い当たることとすると・・・
迷惑メールフォルダには届いてないでしょうか?
セキュリティソフトなどでメールを除外していることはないでしょうか?
info@soba-project.com というのが送信アドレスになっているので、それを許可してみるとか、、
制限にかかっているとかはないでしょうか。。。
Re:Re:続:新規アカウント作成時に確認メール未着、パスワード未設定のためログイン不可 <ゲスト> 25/03/05 16:04 投稿
私も同様の症状で、新規アカウント登録したのに確認メールが未着で、ご指摘の迷惑メールにも何も届きません。
もう一度新規登録を試みるも、「このアカウントは既に登録済みです」とメッセージがでて、先へすすめません。
新規登録から時間がかかるのですかね?
文字起こし機能について <ゲスト> 24/12/11 09:59 投稿
オンライン時の無料の文字起こし機能はついていますか?
もしくはほかのアプリと連動させて使用することはできますか?
Re:文字起こし機能について <ゲスト> 24/12/11 09:59 投稿
WEB会議の部屋に入室すると、基本隠れているのですが、チャット欄があります。チャット欄の下部にマイクのアイコンがあり、それで音声認識をオンオフできるようになっています。
他のアプリと連動はさせたことはないのですが、できるかもしれないですね。。連動できる方法があれば教えてほしいです。
会議室の招待時のメールアドレス入力画面について <ゲスト> 23/12/27 12:00 投稿
会議室を作成し招待メールを送るため、メールアドレスをテキストボックスに入力しようとすると,入力履歴が表示され,全く知らないメールアドレスが表示されます。(例えば,「a」と入力すると「abc@de.com」「abc01@def.com」などの入力履歴が表示される)
試しに,自分もテスト用メールで試しに入力したらこの入力履歴に残ってしまいました。これは改善されるのでしょうか?
※ メールアドレスが残るのが怖いので,現在はCSVを使ってアップデートしています。(この方法であれば履歴には残らないようです)