セキュリティではじかれる <Guest> posted at 05 Nov 19 05:00
現在無料版を使用させて頂いております。

無料版なので仕方ないのか
有料版のほうでも起こり得るのかは不明ですが
お客様によってはセキュリティの関係かはじかれることがあります
このあたりの問題を迂回することは可能でしょうか?
Re:セキュリティではじかれる naohisa posted at 05 Nov 19 05:00
セキュリティメッセージの内容によりますので、具体的な内容をお伝え頂ければ解決策をご案内できるかも知れません。
アイフォンでの対応 <Guest> posted at 05 Nov 19 05:01
招待を受け、アイフォンで入ろうとすると、ブラウザーで対応していないとでるが、対処方法はないのか?
Re:アイフォンでの対応 <Guest> posted at 20 Sep 19 03:24
ブラウザは何をお使いでしょうか?iPhone・iPadの場合、ブラウザはSafariの最新版が推奨されています。
ちなみに、AndroidはGoogle Chromeが推奨されています。
Re:アイフォンでの対応 naohisa posted at 05 Nov 19 05:01
iPhoneは最新バージョンのsafariのみ対応しております。また端末のアップデートは最新でお願い致します。
iPhone6S以降の端末をサポートしております。
資料共有したファイルの削除方法について tomo123_2525 posted at 14 Aug 19 09:35
資料共有したアップロードしたファイルの削除方法について教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
Re:資料共有したファイルの削除方法について 辻久美子 posted at 14 Aug 19 09:35
無料版には資料を削除する機能がないようです。有料版には資料を整理するための管理ページがあります。
メールアドレスが変更できません pythondevit posted at 14 Jul 19 06:11
アカウントの設定で、「ログイン情報(メールアドレス・パスワード)」からメールアドレスを変更したいのですが、
何度入力しても「We're sorry, but something went wrong.」と表示されてしまいます。
OSはWidows10 Pro(64bit)で、ブラウザはFireFoxの68.0です。
あなたの表示名の変更 <Guest> posted at 09 Jul 19 07:52
自分が主催者側(ログイン状態)で会議室を作成した場合、通信画面で表示される名前の「表示名」を変えることは出来ますか?ちなみに、「設定」⇒「名前」で、「名前」の変更をおこなった場合でも、会議中の名前「表示名」には反映されませんでした。
Re:あなたの表示名の変更 辻久美子 posted at 09 Jul 19 07:52
私も試してみましたが、表示名は変えられないようです。
URLでの招待は携帯からは出来ない? furuichi posted at 20 Jun 19 09:54
URLでの招待は携帯からは出来ない?でしょうか?
Re:URLでの招待は携帯からは出来ない? 辻久美子 posted at 20 Jun 19 09:54
URLでの招待機能はないみたいです。
参加者にメールが送れない furuichi posted at 18 Jun 19 01:18
iPhoto8plusにて会議をしようと、参加者にメールを送信しようとしたら、画面なバク。送信ボタンが送信リストに隠されてしまいボタンが押せない。pcだと送信ボタンは出る。pcから送ったが相手にメールが届かない。ドメイン解除の必要があるのか?
Re:参加者にメールが送れない <Guest> posted at 18 Jun 19 01:18
スマートフォンからだとメールアドレスの追加ボタンが隠れて押せなくなりますので、画面を横にすれば押せる可能性があります。
iPhoneからのカメラ画面が見られない。 <Guest> posted at 13 Jun 19 08:20
スマホで利用する方が多数おり、iPhone7ではカメラ画面に顔が映らない状況が続いています。こちらで対処できる事があれば教えて下さい。
Re:iPhoneからのカメラ画面が見られない。 tuji+a posted at 13 Jun 19 08:20
カメラとマイクの設定がオフになっている可能性があります。
iPhoneで 設定>Safari>カメラとマイクのアクセス を確認してみてください。
オンに変更して、再度meeting画面にアクセスすると、
カメラとマイクを許可するかどうかをきかれますので
「許可」をクリックすると、顔が映ると思います。
お試しください。
WEBCAMの設定方法について torisan2jp posted at 09 Jul 19 02:31
WEBCAMの解像度、フレーム数の設定は、どこでできるのか教えていただきたいのですが?
Re:WEBCAMの設定方法について 辻久美子 posted at 09 Jul 19 02:31
画面右上にあるログイン名をクリックすると、プルダウンメニューで設定が選択できます。
選択画面で、画質設定の項目があり、「高度な設定」をクリックするとカスタマイズの項目が表示されます。
パスワードについて <Guest> posted at 13 Jun 19 08:31
アカウント作成後サインインしようとしたら、パスワードを入れる欄がありました。アカウント作成時にパスワードの作成はなかったし、メール等での仮パスワードの通知もないしで、ログインできません。始めたばかりでわからないので教えてください。
Re:パスワードについて <Guest> posted at 13 Jun 19 08:31
トップ画面の「今すぐ登録」のボタンをクリックして、新規アカウント作成の画面から
メールアドレスを入力されたと思いますが、
その際、ご登録のメールアドレスに「件名:アカウントのアクティベート」というメールが
「info@soba-project.com」からメールが届いていると思います。
届いてなければ迷惑メールフォルダなども確認してみてください。

届いたメールの本文に「アクティベートする」というリンクがありますので、
そのリンクをクリックすると、パスワードの設定画面が開きます。
そこからパスワードを設定してみてください。