違反コメント <Guest> posted at 30 Jan 15 08:51
違反コメントがどーたらこーたらでコメントが送れないんですけどどーすればよいでしょうか…
Re:違反コメント [Admin] posted at 30 Jan 15 08:51
文字列から違反的な内容だと判断されるとシステムからロックするようになっております。
どの文言でロックしているのか?までは分かりませんので、
文言を変更していただければ、送信できるようになりますので、宜しくお願い致します。
あなたのスライドにアップしたファイルの削除 <Guest> posted at 30 Jan 15 08:54
「あなたのスライド」にアップロードしたファイルが増えると、混乱しそうです。削除する方法はありますか。
Re:あなたのスライドにアップしたファイルの削除 [Admin] posted at 30 Jan 15 08:54
マイルームからスライドを表示して頂くと、スライド管理画面が表示されます。
それぞれのスライドに削除ボタンが表示されていますので、不要なファイルを削除できるようになります。
音声が届きません <Deleted User> posted at 30 Jan 15 09:00
相手に音声が届きません。
Re:音声が届きません [Admin] posted at 30 Jan 15 09:00
映像が届いて音声だけが届かないことは考えにくいですので、設定を再度確認して頂ければと存じます。
カメラと音声のチェックで御自身のマイクのテストは正常でしたでしょうか?
skypeがつながらない <Guest> posted at 30 Jan 15 09:10
インターネットはつながっていますが、skypeの通信中という画像は出ますが、相手と通信が出来ない
Re:skypeがつながらない [Admin] posted at 30 Jan 15 09:10
申し訳ありませんが、skypeの問題はskypeにお問い合わせ頂きますよう宜しくお願い致します。
マイクのノイズ <Deleted User> posted at 30 Jan 15 09:13
マイクテストを行いましたが原因不明です。ノイズの音がものすごく大きくて会話ができません。
Re:マイクのノイズ [Admin] posted at 30 Jan 15 09:13
おそらくパソコンの問題ですので、windowsのマイクのテストで問題があるかどうか確認して頂ければと存じます。
パソコンの設定で問題がなく、SOBA meetingのみで問題があるのであれば、フラッシュプレイヤーの更新を確認してください。
linuxbean14.04.1(Linux)から起動させましたが… <Deleted User> posted at 06 Nov 14 07:42
「flash player」をインストールして試した所、音が出ず…カメラの映像は一瞬出てすぐに消えてしまいます。。 youtubeはしっかり観ることが出来ました、音と映像もばっちりOKです。。 opensuse13.2(linux)から試した時は出来ましたが、どうしてでしょう…? 「adobe flash player」もインストールしましたし、こちらのサイトでカメラを使用する設定も「許可」にしました(adobe flash player) もしや「Java」が関係して来るでしょうか?ほんの「一瞬」だけ映るのですが、それからは「白い画面」になって「変化せず」をエンドレスに繰り返しているような状況です‥。 ブラウザは「fire fox」と「opera」を試しましたが、両方共同じ事になります。。(表示倍率も100%に設定済み) 「Java」が必須なのかどうか教えて頂けると助かります、webカメラは対応した「アプリケーション」から起動すれば動くので「カメラの問題ではない」と思われます。
Re:linuxbean14.04.1(Linux)から起動させましたが… [Admin] posted at 06 Nov 14 06:46
大変申し訳ありませんが、Linuxは動作保障対象外です。
ご報告のようにFlashの挙動が不安定なケースがあることは把握しておりますが、対処方法は不明です。
MacもしくはWindows 上でのご利用を推奨しております。よろしくお願いいたします。
linuxbean14.04.1(Linux)から起動させましたが… <Deleted User> posted at 06 Nov 14 07:42
これからは「Linuxユーザー」も増えると思うのですが…。
何とか「自己解決」出来る様、努力してみようと思います。
尚、経費削減を考えている為「MACやwindows」などのOS導入は考えておりません。
悪しからず…ご回答、ありがとうございました。
Sober meetingに入ろうとすると、ページが表示されませんと表示されます。 <Guest> posted at 21 Oct 14 02:08
インターネット自体は繋がっていますし、接続も問題ないのですが、Sober meeting だけが警告ページになってしまいます。
FacebookやTwitterのアカウントを作っていないことと関係があるのでしょうか。
解決策を教えていただけると幸いです。
Re:Sober meetingに入ろうとすると、ページが表示されませんと表示されます。 <Guest> posted at 18 Oct 14 09:43
ちなみに、今の投稿スマートフォンからしています。
Re:Re:Sober meetingに入ろうとすると、ページが表示されませんと表示されます。 [Admin] posted at 21 Oct 14 02:08
SOBA meeting をご利用いただきありがとうございます。

弊社では現在、警告ページになるような問題については把握しておりません。
OS,ブラウザ、通信環境など ご利用頂いている環境をもう少し詳しく教えて頂ければ幸いです。
互いのホワイトボードのみが反映されません。 <Deleted User> posted at 21 Oct 14 02:05
互いの映像・音声は通じるものの、ホワイトボードに書いた文字が相手の画面に反映されません。なお、自身が書いた字は自身の画面には写っております。

解決策をご提示して頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

環境
・場所A
- PCの機種 :toshiba Dynabook Satelite B353/25JW
- OS    :windows8.1
- ネット回線  :NTT フレッツ光

・場所B
- PCの機種 :FUJITSU LIFEBOOK
- OS    :windows8
- ネット回線  :Qit 光 マンション全戸一括タイプ
(追記)互いのホワイトボードのみが反映されません。 <Deleted User> posted at 05 Oct 14 12:54
なお、PDFの共有は可能です。
Re:(追記)互いのホワイトボードのみが反映されません。 [Admin] posted at 21 Oct 14 02:05
こちらの件ですが、コンソールのログなどを貼り付ける事は可能でしょうか?
こちらの記事を参考にして貼り付けて頂ければ解決できる可能性がございますので宜しくお願いします。
http://www.buildinsider.net/web/chromedevtools/01
VPN環境で使えますか? <Guest> posted at 04 Sep 14 23:57
何度かテストしましたが、どちらかの画面にしかイメージが表示できません。
VPN環境では使用出来ないのでしょうか。
音声が出ません <Deleted User> posted at 29 Aug 14 06:01
何度も設定を確認し、試してみましたが音声が出ません。
1台は、相手からの画像、音声は届きますが相手に音声が届きません(相手は内臓マイク、内臓スピーカー)。
1台は、双方とも音声が届きません(双方ともピンジャック式ヘッドセット:エレコムHS-EP04SV)。
1台は、相手に音声が届いた時もあったのですが、今は双方とも届きません(上記と同じヘッドセット)。
スピーカーがミュートになっていないのは全て確認しました。
ブラウザは、Google Chrome バージョン 36.0.1985.143 m